- 
	
		  これは「ハウスメーカー 坪単価」で検索する人がたどり着く最後の記事家づくりをしよう! と思って最初に気になるのって値段ですよね。 消費者が1番欲しい情報が値段なのですが、業者が1番最後まで隠したい情報も値段なので、調べてもなかなかわからないんですよね。しかもこの業界の「坪単価ランキング」みたいなやつで検索...
- 
	
		  検索から見る住宅業界の流れgoogleの検索エンジンが1日に処理している検索数は、約30億クエリ(=キーワード)らしいです。 1年で1兆を超えるクエリを処理していることになります。 とてつもなく膨大なデータです。そして、この検索クエリの分析ってとても楽しいんですよね。 今回は...
- 
	
		  全然痩せない。全然痩せない。恐ろしくなってくるほど痩せない。 昔から体重の変動は激しめなほうで、太ることもあれど絞ることも簡単でした。 大学生の時代に一度ガッツリ絞ったときは、毎日ハーフマラソンを走るということをやって体重をあっという間に落としてみせた...
- 
	
		  【帳合取引】アウトドア用品はなぜ安くならないのかこのメーカーの商品はどこで見ても定価でしか売っていないな……と思った経験はないでしょうか。 定価でしか売ってないなら、どこかの店が安く出したら絶対ぶっちぎれるのになぜそういうことをする店舗が出てこないのだろうか? 元メーカー勤務で流通業の中...
- 
	
		  一味違ったキッチンアイテムを問屋で買うという選択先日書いたストウブ鍋の記事が良い感じにgoogle discoverに載ったようで、なんとこのブログのトップ記事になりそうな勢いで伸びています。 この記事で使っているストウブ鍋は、ワイヨットという問屋さんがやっているECサイトで購入しました。 私は元メーカ...
- 
	
		  【PR無し】社会人として、間取り一括請求サービスについて考えてみる。間取り一括請求サービスはマジでやめとけ 家づくりを始めた方は、だいたい聞いたことあるであろう間取り一括請求サービス。なぜならインスタグラム、Twitter、youtube、ブログ……ほぼすべての媒体でアフィリエイト広告が貼り出され、力強いプロモーションを...
- 
	
		  転職について。私はこれまで転職を2回経験しており、現在3社目です。 キャリアの中では転職エージェントだった時代もあるし、今は人事です。 毎年、冬になると友人から転職の相談について連絡をもらう機会が増える傾向にあります。 自分自身は2回転職をしており、かつ転...
- 
	
		  横浜の牡蠣小屋2月に2回も三連休がありますね。過ごし方を考えていたのですが、生後5か月ほどの息子を連れて……となると色々考えてしまいフットワークが重くなり、旅館の予約も取らずについに前日になってしまいました。 なんとか予定を入れたいなと思って調べていたとこ...
- 
	
		  ストウブ ピコ・ココット オーバルを買ったのでレビューキャンプが好きな人は、とりあえず一度は検討したことのあるダッチオーブン。あのゴッツい鍋です。超重いフタのおかげで蒸気を逃がさず、鍋の中を高圧&高温で保つというものです。ちなみに私は持っていないのですが、友人とBBQやったときに鯛の塩釜焼をダ...
- 
	
		  ついに上棟しました。私の小学校卒業頃の"将来の夢"は建築家でした。 理由としては、父親が建築系の仕事をしていたからというよくあるもの。 建築系の仕事といっても小学生の私の解像度はすこぶる悪く、父親は実際は土木系の監理者で、家は作らないし恐らく図面は引いていない...
 にほんブログ村
にほんブログ村 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	