【卵を鍋であれするやつ】エッグベーカーの使い方

朝6時に起きて、まだ息子(生後3か月、かわいい)と妻が寝ている寝床をこっそり抜けて、水をくむか、日によってはコンビニにコーヒーを買いに行きます。
飲み物を用意して、タイマーを20分だけセットして本を読みます。

20分でキリの良いところまで読む頃に、息子(生後3か月、かわいい)が起きましたとベビーモニターから通知が来るので、本を閉じて息子(生後3か月、かわいい)が寝ているリビングへ向かいます。
最近は夜に起きず朝までぐっすり寝てくれることが多くなってきました。
朝まで寝た息子(生後3か月、かわいい)を起こすと、大層ご機嫌な様子でニヤニヤしながら不気味なダンスをジタバタと踊りだします。(かわいい!)

踊りだした生後3か月のかわいい息子をスワドルから取り出して、オムツを替えます。妻がミルクを飲ませている間に、仕事の準備をしたり昨晩片付けられなかった食器を洗ったりします。

ミルクが終わるとバトンタッチで息子(生後3か月)を受け取りあやします。
妻が朝ごはんを作ってくれます。

最近手に入れた朝ごはんアイテムは、妻がずっと探していたものでした。
いまでは普通に買える場所がわかるのですが、名前がずっとわからなかったんですね。
名前がわからないので検索ができないわけです。
なので、出先で”ありそう”な雑貨屋さんを見つけると、「丁寧な暮らしのやつあるかな?」「アレあるかな?」「卵のやつあるかな?」と探しに行くわけですが、空振りが続き……ついに雑貨屋で手に入れることができました!

アレとはコレ……

目次

エッグベーカー

どこかで見たことがあるような、無いような、でもなにか見覚えがあるような……

卵がその中に入っている姿をなぜか想像できるような……そんな不思議アイテム、丁寧な暮らし族の皆さんが絶対持っているアイテム、名前は『エッグベーカー』というそうです。

「卵 鍋 一人用」とか「卵 一人用 焼き物」とか「目玉焼き 鍋」とかで検索していくと首の皮一枚つながってたどり着ける、そんなアイテムです。

エッグベーカーの使い方

使い方は簡単です。見るが安しだと思うので、奥さんが朝ごはんを作っている様子を撮ってみました。

丁寧な暮らしに憧れているくせに、コンロがきたない!!

この日はコーンとしらすを入れて先に火を通して、その上に卵を落とし、しょうゆを垂らしています。
あとは弱火にかけてフタをして数分待てば完成です。
ベーコンを入れてみたり、出汁だけで卵を温めてみたり、レシピも色々と作れそうです。

残念ながらIHでは使えないのですが、オーブン対応と書いているので、オーブンならできそう。
オーブンでの調理をやったことないので、そこはレビューできず……

すごくお手軽に丁寧な暮らし感を出せるので、丁寧な暮らし憧れ勢には必須のアイテムです。
最近Amazonで同じアイテムを見つけたので、紹介記事でした。

ちなみにエッグベーカーは長谷園と湯町窯というメーカーが出しているようで、下のリンクは長谷園のものです。
湯町窯の方がちょっと高いようです。もしかするとプレゼントとかに良いかもしれないですね。

おしゃれ目玉焼き以外にも使えそうなので、冬の寒くなる時期に色々と試してみたいですね。
和風グラタンとかドフィノワとか、結構いいかも?

ちなみに、しらすもコーンも卵もおうちコープで買っています。
おうちコープは、丁寧な暮らしも支えてくれます。

あわせて読みたい
【食材宅配】生協のおうちコープもスマホでネット注文できる時代! おためし・キャンペーンなどは? 2023年8月に子どもが生まれました! すると、たちまちスーパーに買いものに行く時間も余裕も無くなってしまいました。 自分に子どもが生まれて身をもって知ったのです...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次