2023年8月に子どもが生まれました! すると、たちまちスーパーに買いものに行く時間も余裕も無くなってしまいました。
自分に子どもが生まれて身をもって知ったのですが、子どもを連れての買い物ってとんでもなく大変よね?
予想外のことがたくさん起こるので、なるべく時短して、なるべくタスクを減らしたい常々考えています。
ということで、我が家は妻の実家でも活躍中の宅配サービスの利用を始めました。
おうちコープを使っているのですが、昔の印象と違ってとても便利になっているので、詳しく紹介していきます!
※ちなみにおうちコープは東京・神奈川・山梨でやってるサービスです。
これはおうちコープのライスバーガーです。
食材やミールキットだけでなく、こういった軽食の冷凍も届けてくれます。
家族がいない日にお昼ごはんを適当に済ませたいとき、おうちコープでこういう冷食を買ってストックしておけば、コンビニにも行かずに済むので最高です。
この記事でわかること
- おうちコープで使える3つの注文方法
- おうちコープのタイムセール
- おうちコープの月額について
- おうちコープで貯まるポイント
おうちコープはスマホでネット注文できる?
おうちコープはネット注文できます!
2023年11月現在では、アプリでのネット注文、Webサイトでのネット注文、従来の紙の注文書いずれかで注文可能です。
ネット注文の場合、締め切りがあります。
我が家では月曜日配達なのですが、その場合は土曜日が注文の締め切りのようです。
ちなみに分厚いカタログに関しては、箱を一緒に毎週回収してくれるので、ごみが出ないのもうれしいところ。
おうちコープはネット注文ができるからタイムセールがある!
おうちコープは昔と違ってネット注文ができます。
ネット注文ができるため、紙の注文書ではできなかったタイムセールができるようになってました。
こんな感じで、メールでタイムセールの告知が来るので、毎週の楽しみになっています。
おうちコープは月額いくら? 配送料金は? 買わなかった時は?
おうちコープに月額料金はありません!
※最初に加入金で500円を払いますが、退会時に払い戻しされます。
月額料金もありませんので、何も買わなかった週、注文しなかった時には料金や手数料はかかりません。
配送料金はかかるパターンとかからないパターンがあります。
下記に代表的な2パターンをまとめています(2023/12時点)
通常料金
1,500円以上の利用:100円(税別)
1,500円未満の利用:150円(税別)
子育て割(無料アリ!)
母子手帳発行の妊娠長の方~3歳未満のお子さんがいる世帯:無料!
3歳以上~7歳未満のお子さんがいる世帯:無料~150円(税別)
- 5,000円以上の利用:無料
- 1,500円~4,999円の利用:50円(税別)
- 1,500円未満の利用:150円(税別)
その他にも、シニア割、ほほえみ割、ふたりで宅配、グループ宅配の割引があります。
それらについて詳しくは公式サイトからチェック!
子育て割があるので、もちろん離乳食カタログもあり、しっかりと子育て世代をフォローしてくれます。
ちなみに配送方法は、玄関先での置き配や手渡しなど最初に指定することができます!
おうちコープで貯まるポイントの使い道は?
おうちコープを使っているとポイントが貯まっていきます!
200円ごとに1ポイント貯まり、1ポイント1円として使えます。
使い道としては、おうちコープの支払いに使っても良いし、生協の実店舗で使っても良いし、もしくはポイント交換用のカタログから商品を選ぶことができます。
私はキャンペーンを通して利用開始したので元から3,000ポイントが付与されているので、もう少し貯めて商品交換を狙ってます!
まとめ
おうちコープは、特に子育て世帯やコンビニ食が多くなってしまうリモートワーカーにもおすすめです。
注文から受け取りまで完全に非対面で完結しますし、
なにより毎週注文した金額がわかるので食費の管理もしやすいですよね。
とりあえず使うかどうかまだわからない、他の宅配サービスと合わせて検討したいという方も、資料請求してカタログを並べてみるのも良いですね。
\ おうちコープの資料請求はこちらから!! /
コメント